夜桜りこです。
こちらのページでは1つ目「ツイート魔法」を授けますね。
ツイート魔法とは?
ツイート魔法を使うことで、
「ネタ切れ知らずのAI呪文と秒速文章生成術」
を手に入れることが出来ます。
Twitter運用をする上で欠かせないのは「ツイート」。そしてその内容によって
- フォロワーが増えやすい、増えにくい
- アカウントを強化しやすい、しにくい
- マネタイズできる、出来ない
に分かれてしまいますが、多くの人は悪い方へ向かっていってしまっているため、Twitterを活用してマネタイズしたいと思って作業に取り組んでも良い結果が出ません。
とはいえ、現実的な問題として
- 時間がない
- ネタが見つからず、ツイートが作れない
- 文章を書くのが苦手で読んでもらえるツイートにならない
といった状況も。
それを回避するために色々なノウハウを収集するものの、根本的な「時間がない」に関しては自力で解決することは難しいため、結果的に負のスパイラルに陥ってしまいます。
そこで登場するのが「ツイートの魔法」です。
この魔法を使うと、あなたが抱えているツイート出来ない悩みを解決できちゃうんです。
論より証拠!ってことで早速、魔法をお見せしましょう。
魔法を使うための準備
魔法を使うにあたって必要となるものが「1つ」あります。
それは「chatGPT(チャットジーピーティー)」です。
知らない人のためにカンタンに解説すると・・・






文章を書くことに焦点をあてて、chatGPTがどういったものかを解説してみたけど、最後の部分がちょっと気になりますよね。
「完璧じゃない」って点です。
これについては、まだAIの学習が行われている最中なので仕方ないことなんですよね。ただ、私が使い始めた2023年2月の頃よりもどんどん進化していっていますし、一般的なことであれば十分な回答を示してくれるようになったなって思ってます。
ただ、「たまに嘘をつくことがある」ので、そこについては理解した上で、上手に活用していきましょう!
それを踏まえて今回の「ツイートの魔法」を使っていきますので♪
chatGPTを使う手順
chatGPTは「無料」で利用出来ます。その場合に使える「モデルは3.5」となっていて、有料であれば「モデル4」が使えるようになっています。※モデルが上がるにつれて精度が高くなる。
私は有料プランを利用していますが(月額20ドル※2023/5/11時点)、今回の魔法は無料プランで利用できる「モデル3.5」で行うので特に課金する必要はないです。
では早速、chatGPTを利用する手順を話していきますね。
chatGPTのページにアクセスする
こちらのページにアクセスして、Try chatGPTをクリックする。
chatGPTにログイン(初めての方はアカウント開設)
2. ログインする。初めて利用する方は「SignUP」からアカウントを開設する。

アカウント開設をするためには
- メールアドレスを使って
- Googleアカウントを使って
- Microsoftアカウントを使って
の3種類があるので、お好きな方法で開設してください。ちなみに私は「Googleアカウント」を使って開設しています。

chatGPTの画面について
chatGPTにログインすると以下のような画面が表示されます。
使い方は、いたってカンタンで
① 使用するモデルを選ぶ
② 質問(プロンプト、と言います)を入力して送信する。
これだけです。また、
③ 新しいチャットを開始したい時(一つのチャットルームで1つのテーマの質問をするというイメージ)
④ 過去のチャットルームの一覧が表示されています。
⑤ アカウント名が表示されています。

では、この状態ですでに「ツイートの魔法」の呪文が使えるようになっているので、早速唱えていきましょう!
呪文を唱えてツイート文章を量産
chatGPTのモデル3.5の場合、言うことを聞いてくれないケースが多々起こる可能性があるため、2023年5月13日までに公開していた初期のツイート魔法を改良しました。
私が用意した「ツイート魔法」の最初のネタの種類の部分に、あなたがツイートしたいネタの種類を入れるだけでツイート文章を自動で生成できるようにしています。
ネタが見つからない方のために
尚、ネタの種類が思いつかない方もいると思うので、Twitterアルゴリズム的に良いとされるネタの種類を私のほうでピックアップして、スプレッドシートに入れています。(※不定期で追加)
そしてこの中の一番最初のネタの種類の部分だけ、あなたがツイートしたいネタに書き換えてください。
呪文をコピーして今すぐ使おう!
コピペして呪文を唱えてもらうことで、すぐにツイート文章が作成出来ます。
「ネタの種類」でTwitterの運用のプロであるあなたがツイート文章を作成してください。 ツイート文章の作成手順は以下の通りに行ってください。全部でツイート文章を作成するための手順は4ステップとなりますので、順番通りに実行を行い、最終的にTwitterの運用のプロであるあなたが、Twitterのアルゴリズム的に良いと思われるツイート文章を出力してください。 ###ツイート文章の作成手順は以下の通り### ##ステップ1.「テーマ」を決めてください #(1)私があなたに伝えたネタの種類を参考に、ツイート文章の「テーマ」を3パターン、あなたが考えてください。 #(2)考えるツイート文章のテーマは異なる種類で3パターンです。 #(3)3通り考えたら、考えたテーマを私には知らせずに(出力せずに)ステップ2に進みます。 ##ステップ2.「アピールポイント」を考えてください #(1)3通りのテーマに対して、それぞれにおいて「アピールポイント」を考えてください。つまり、1つのテーマに対して3個のアピールポイントを考えるということです。 #(2)ステップ2の段階では、まだ絶対にアピールポイントを私に知らせないで(出力せずに)次のステップ3に進んでください。 ##ステップ3.「具体的な言葉」を選ぶ #(1)アピールポイントを表現するために、3パターンのテーマに対してそれぞれ「具体的な言葉」を選んでください。 簡潔でわかりやすく、かつ響きが良くフォロワーの目に止まりやすい言葉を使ってください。 #(2)このステップ3の段階では、まだ「具体的な言葉」は私には知らせずに(絶対に出力せずに)次のステップ4に進んでください。 ##ステップ4.文章を構成する 選んだ具体的な言葉を元に、「ツイート文章」をTwitterの運用のプロであるあなたが構成してください。構成方法は以下の通りです。 #(1)3パターンのテーマ別にそれぞれに合ったタイトルを考え、それを元にアピールポイントや具体的な言葉を加え、さらに「コールトゥアクション」となる文章を一文入れて「210文字でツイート文章」を作成し、最後に「絵文字」を加えて、ツイートの見た目を華やかにすることを忘れないでください。 #(2)絵文字は3個から5個加えてください。 ##ステップ5.完成したツイート文章を私に公開(出力)する。 #(1)完成したツイート文章を3パターン出力してください。 上記のステップ1〜5の作業手順が理解出来たら「はい」とだけ答えてください。 その後に私が「出力」と言ったら、完成したツイート文章を3パターン出力してください。
呪文の使い方
この呪文を使用するのはめちゃくちゃカンタンです。
まず、呪文をコピーします。黄色で囲んだコピーのボタンを押せば、自動でコピーされます。

コピーしたら、chatGPTを開き、質問を入力する欄で「ペースト(貼り付け)」を行ってください。
その後、最初の「ネタの種類」の部分に、あなたがツイートしたいネタの種類を入れます。

そして、送信するとchatGPTが「はい」と返事をします。
これは送った内容をchatGPTが理解したかどうかを質問しているので、それに対して理解したら「はい」とだけ答えるように指示しているためです。
「はい」という回答が来たら、あなたは「出力」の2文字を入力して送信します。

すると、後はchatGPTが勝手に指示したネタの種類で3テーマを考え、それぞれでツイート文章を作成してくれます。
つまり、たったこれだけの動作で3パターンのツイート文章が出来上がるってことですね。

もしツイート文章の内容が気に入らなければ、再度出力してもらいましょう。
その場合には以下のような質問を行います。

すると以下のようにさらに違う内容のツイート文章を作成してくれます。

これでOKなら、終了をし、もしも続きで別のネタの種類で作成したい場合には、以下のような質問をしてみてください。


このようにして、違うネタの種類でもどんどんツイートが行えます。
絵文字が不要な場合の呪文
尚、ネタの種類やターゲットによっては絵文字が不要なこともあると思いますが、その場合は以下の呪文をお使いください。
※絵文字を入れる指示を削除したバージョンです。
※絵文字を入れたバージョンと同じチャットルームで使用すると絵文字が入りやすいです。
※絵文字について言及していないため、入る可能性はあります。
「ネタの種類」でTwitterの運用のプロであるあなたがツイート文章を作成してください。 ツイート文章の作成手順は以下の通りに行ってください。全部でツイート文章を作成するための手順は4ステップとなりますので、順番通りに実行を行い、最終的にTwitterの運用のプロであるあなたが、Twitterのアルゴリズム的に良いと思われるツイート文章を出力してください。 ###ツイート文章の作成手順は以下の通り### ##ステップ1.「テーマ」を決めてください #(1)私があなたに伝えたネタの種類を参考に、ツイート文章の「テーマ」を3パターン、あなたが考えてください。 #(2)考えるツイート文章のテーマは異なる種類で3パターンです。 #(3)3通り考えたら、考えたテーマを私には知らせずに(出力せずに)ステップ2に進みます。 ##ステップ2.「アピールポイント」を考えてください #(1)3通りのテーマに対して、それぞれにおいて「アピールポイント」を考えてください。つまり、1つのテーマに対して3個のアピールポイントを考えるということです。 #(2)ステップ2の段階では、まだ絶対にアピールポイントを私に知らせないで(出力せずに)次のステップ3に進んでください。 ##ステップ3.「具体的な言葉」を選ぶ #(1)アピールポイントを表現するために、3パターンのテーマに対してそれぞれ「具体的な言葉」を選んでください。 簡潔でわかりやすく、かつ響きが良くフォロワーの目に止まりやすい言葉を使ってください。 #(2)このステップ3の段階では、まだ「具体的な言葉」は私には知らせずに(絶対に出力せずに)次のステップ4に進んでください。 ##ステップ4.文章を構成する 選んだ具体的な言葉を元に、「ツイート文章」をTwitterの運用のプロであるあなたが構成してください。構成方法は以下の通りです。 #(1)3パターンのテーマ別にそれぞれに合ったタイトルを考え、それを元にアピールポイントや具体的な言葉を加え、さらに「コールトゥアクション」となる文章を一文入れて「210文字でツイート文章」を作成してください。 #(2)絵文字は3個から5個加えてください。 ##ステップ5.完成したツイート文章を私に公開(出力)する。 #(1)完成したツイート文章を3パターン出力してください。 上記のステップ1〜5の作業手順が理解出来たら「はい」とだけ答えてください。 その後に私が「出力」と言ったら、完成したツイート文章を3パターン出力してください。